当サイトのすべてのサービスをご利用いただくには、 会員登録(有料購読)が必要です。 なお、有料購読をご検討いただくために、 当サイトのサービスを一定期間お試しいただける 無料トライアルもご用意しております。
次回から自動的にログインする
パスワードをお忘れの方はこちら
お問い合わせはこちら
「FINDAT」の本契約を開始、標準フォーミュラリーの対象薬効群拡大も 日本調剤
「アンサング」とコラボ、薬剤師応援キャンペーン開始 ユニケソフトウェアリサーチ、学術大会でもグッズ配布
外出可能な呼び出しシステム開発、待合室の3密回避 セイコーソリューションズ
〔開催〕メドピア 「OL資格確認」で11月にOLセミナー
8月度のOTC薬販売額966億円、6カ月ぶり増加 インテージヘルスケア、うがい薬の売り上げ増も
ドラマ「アンサング」見て薬剤師「頼りたい」87% スマスタ(愛知県)調査
日医工/メドピア、かかりつけ医支援サービス開始 合弁会社「ニチメッド」を今月設立
OL服薬指導向けサービス開始 鈴木ソフトラボラトリー
「CARADA」のお薬手帳機能をリニューアル エムティーアイ
緑内障治療薬でアドヒアランス向上 カケハシ、服薬指導サポートシステム
薬局が舞台「処方箋上のアリア」連載スタート 作者の三浦さん、薬剤師は「ミステリーと相性良いかも」
新システムに服薬フォロー支援を標準搭載 ユニケソフトウェアリサーチ
〔開催〕ネグジット総研 10月に「OL服薬指導活用セミナー」
三井住友、情報銀行に進出 医療関連ITを子会社化
業務データの分析・リポート作成を効率化 杏林堂薬局、ジールの分析基盤を導入
医師も重複投薬や相互作用を一元的に把握 PHC、電子お薬手帳と電カルを連携
誠心堂薬局と提携し妊活・不妊治療をサポート ファミワン
メドレーの窓口支援システム、たんぽぽ薬局全店導入へ 薬局チェーンで全店導入は3社目
医療用4.9%減、後発品収載など影響 クレコン7月速報
薬粧連合、セルフメディケーション推進を要請 加藤厚労相に
2021年1月20日号
一覧