当サイトのすべてのサービスをご利用いただくには、 会員登録(有料購読)が必要です。 なお、有料購読をご検討いただくために、 当サイトのサービスを一定期間お試しいただける 無料トライアルもご用意しております。
次回から自動的にログインする
パスワードをお忘れの方はこちら
お問い合わせはこちら
基本料を損益率に応じ「調整」、やむを得ない 日薬・安部副会長が説明
テーマは「地域に寄り添うドラッグストア」 JACDS、来年3月に第20回ドラッグストアショー開催
急速な高齢化に対応できれば「25年に10兆円」可能 JACDS・池野会長、レジ袋有料化は20年4月から実施
診療側「薬局は収入マイナス」、支払い側「機能に応じた評価を」 20年度改定、中医協で各側意見
なのはな(宮城県)の3店舗、事業譲り受けを中止 ルナ調剤(東京都)
メーカーの安定供給「覚悟を持って取り組みを」 中医協業界ヒアリングで有澤委員
グラム(東京都)から薬局2店舗を譲り受け 地域ヘルスケア連携基盤(東京都)
指導記録義務化も「薬歴あれば満たされる」 改正薬機法で厚労省・安川氏、薬歴未記載も対応可に
ファーマライズHD 健サポ薬局33店舗に、福島県で2店舗適合
「バップフォー細粒2%」を自主回収 大鵬薬品、シール不良製品が複数発生
公取委、優先医薬品群の事前調整を問題視 大手卸4社の談合疑惑
レシートのセルフメ税制商品マーク、対象外の医薬品にも ウエルシア薬局、HPに「おわび」掲載
髪の毛で健診、手法開発へ 理研や企業、提供者募集
メディシス 健サポ薬局31店舗に、大阪の「なの花薬局中津店」が適合
20年度診療報酬改定「国民全体の負担抑制を主眼に」 諮問会議で麻生財務相
ポリファーマシー是正、患者も意思表示を 昭和大病院が「減薬希望カード」作成、薬局も活用
2021年3月1日号
一覧