当サイトのすべてのサービスをご利用いただくには、 会員登録(有料購読)が必要です。 なお、有料購読をご検討いただくために、 当サイトのサービスを一定期間お試しいただける 無料トライアルもご用意しております。
次回から自動的にログインする
パスワードをお忘れの方はこちら
お問い合わせはこちら
緊急避妊薬の薬局販売、女性の8割が賛成 民間意識調査
グッドサイクルシステム(東京都)と業務提携検討へ EMシステムズ(大阪市)
接種遅れ、生産国でも 不安定供給、世界に影 ワクチン不足
日医工、「製造遅延」で9成分10品目の供給停止 3月上旬・中旬から5月中旬まで
新型コロナワクチンの接種記録が登録可能に ポケットファーマシーの電子お薬手帳、ファイザー製から
〔開催〕3月18日にOLセミナー、COMLの山口氏が講演
緊急避妊薬市販化、不安トップは「副作用」 ウェブで女性に調査、薬剤師には利用者に合った対応要望
〔開催〕「胃がん薬物療法の基本」で3月にOLセミナー
OL資格確認用の顔認証付きカードリーダー投入 キヤノンマーケティングジャパン
20年の国内医療用薬、薬局市場は2.5%減 IQVIA、全体でも2.4%減に
メドピア、「kakari」アプリのダウンロードが20万件突破
気管支喘息薬「テリルジー200エリプタ」を発売 GSK
東和薬品、AD薬リバスチグミン週2回製剤を導入 新薬として国内で開発・販売へ
服薬情報利活用の分水嶺となるか 電子処方箋管理サービスと電子お薬手帳の連携構想(下)
服薬情報利活用の分水嶺となるか 電子処方箋管理サービスと電子お薬手帳の連携構想(上)
21日の番組で健サポ注力や未来型の薬局紹介 BS-TBS
服薬支援ツールの実証実験用プロトタイプ完成 東和薬品とバンダイナムコ研究所
虫よけスプレーを自主回収 フマキラー、注意表示せず
カラダメディカ、クラウド薬歴のソラミチを子会社化 メディパル/エムティーアイが協業体制強化
1月のインフル患者が1000分の1に激減 JMIRI調査、過去5年の平均との比較で
2021年3月1日号
一覧