当サイトのすべてのサービスをご利用いただくには、 会員登録(有料購読)が必要です。 なお、有料購読をご検討いただくために、 当サイトのサービスを一定期間お試しいただける 無料トライアルもご用意しております。
次回から自動的にログインする
パスワードをお忘れの方はこちら
お問い合わせはこちら
常勤薬剤師の半数以上、1年以上の勤務が必須に 厚労省が認定薬局の省令公布、配置基準や業務実績示す
医薬品医療機器等法(薬機法)の第2弾の改正で8月から創設される「地域連携薬局」「専門医療機関連携薬局」(専門連携薬局)の2つの施設基準を盛り込んだ厚生労働省令が22日、公布された。地…(1月22日 17:57)
[続きを読む]
【薬剤師と政治】(5)広がらない職域に危機感、国政挑戦へ 現状打破に海外勤務の経験生かす
カナダの薬局で勤務経験もある薬剤師の若子直也氏は、今年の衆院選に向けて立候補の準備を進めている。なぜ国政を目指すのか。なぜ専門性が生かしやすい参議院ではなく、選挙区選挙で解散もある衆議院を選んだのか…(1月25日 4:51)
続きを読む
健栄の「ヒルマイルド」に販売差し止め命令を マルホが大阪地裁に申し立て、「製品名・パッケージが酷似」と主張
医療用の血行促進・皮膚保湿剤「ヒルドイド」(一般名=ヘパリン類似物質)を販売しているマルホは22日、健栄製薬が製造販売する一般用医薬品「ヒルマイルド」の販売差し止め等の仮処分命令を求めて大阪地方裁判…(1月22日 19:59)
東京は8割超の薬局薬剤師が優先接種を希望 新型コロナワクチン、都薬まとめ
東京都薬剤師会が取りまとめていた薬局従事者の新型コロナウイルスワクチンの接種希望者について、対象者の8割以上が接種を希望していることが22日、都薬への取材で分かった。都薬によると、薬局従事者約2万9…(1月22日 19:23)
東京都、認定薬局は薬事審議会に事後報告 都薬・永田会長「要件の解釈、丁寧に確認を」
東京都薬事審議会は22日、改正医薬品医療機器等法(薬機法)に基づいて8月から施行される認定薬局制度について、都が認定した薬局数などを同審議会に事後報告する方式を採ることを了承した。東京都薬剤師会の委…(1月22日 19:22)
薬局誘致はキャンパス内の厩舎建て替えも要件 三重大、事業者提案の募集を開始
三重大(三重県)が敷地内薬局を含めた「事業者提案施設等事業」の提案募集に乗り出したことが分かった。調剤薬局機能を含む「…
ドラッグはコロナ禍でも増収維持、調剤専業と明暗 主要24社の上期調剤事業集計、業態間の浮沈より鮮明に
上場する調剤薬局・ドラッグストア主要24社の2020年度上期の調剤関連事業をじほうが集計したところ、ドラッグスト…
奨学金の額で薬学生の進路選択に差 病院から大手薬局・ドラッグにシフト、武田教授ら調査
鹿児島大病院薬剤部長の武田泰生教授らは、奨学金の貸与額が増えるほど、薬学生は新卒の就職先にドラッグストアや大手薬局を選…
薬局に広がる生活者向けOLイベント セミナーや相談会、コロナ禍でも3密避け情報発信
新型コロナウイルスの影響で感染防止のために生活者向けのイベントを中止する薬局が多い中、インターネットを介したオンライン…
ワクチン優先接種、従業員に「強制しない」が主流 薬剤師会は人数取りまとめ急ぐ
3月にも始まる新型コロナウイルスの医療従事者ら向けのワクチン優先接種。対象には薬局従業員も含まれ、薬局や薬剤師会は接種…
2021年、喫緊の課題と中長期的展望 対応するだけでなく薬局の構造改革を
新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない中、2021年の新年を迎えた。薬局はコロナ禍における業務遂行や収…
カナダの薬局で勤務経験もある薬剤師の若子直也氏は、今年の衆院選に向けて立候補の準備を進めている。なぜ国政を目指すのか。…
これはもはや「利益供与」ではないか 敷地内薬局に求められる新たなルール整備
「この調子でいけば、いつか薬局に病院そのものを建設してほしいという医療機関も現れるんじゃないか」。以前、薬局関係者とこ…
2021年1月25日号
一覧