日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は24日、災害時の乳児用液体ミルク調達に関する協定を埼玉県と締結したと発表した。締結日は今月16日で、同様の協定は三重県に続き2例目。災害などが発生した際...
残り68文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
医療用抗原キット「スイッチOTC化を」
JACDS、販売規制の緩和に一定の評価も
2021/11/24 19:30
団体・学術 一覧一覧
-
検査キットのOTC薬化、「そうあるべき」と歓迎
日薬・山本会長、ネット販売解禁は「独り歩き」を危惧
2022/8/12 19:28 -
零売で重要なのは「原理原則」の厳守
日薬・安部副会長
2022/8/12 18:48 -
5~17歳のワクチン推奨
小児科学会、重症者増で
2022/8/12 10:08 -
東北・北陸の大雨災害、会員企業の14店舗が被災
NPhA
2022/8/10 20:59 -
「300薬局以上」の67%、基本料3-ハに
NPhA・7月時点、薬局全体では15%
2022/8/10 20:02
自動検索(類似記事表示)
-
21年度のドラッグストア調剤額、1兆1738億円に
JACDS実態調査、前年度比9.8%増
2022/4/15 20:24 -
自民懇談会に「薬剤師の注射行為」など要望
JACDS、抗原キットのOTC化やリフィル処方も
2021/11/25 18:09 -
医療用抗原キット「スイッチOTC化を」
JACDS、販売規制の緩和に一定の評価も
2021/11/24 19:30 -
“乱用の恐れ”ある医薬品販売「原則1包装のみ」
JACDS、再徹底を通知
2021/10/27 14:31 -
“マツココ”誕生、業界の寡占化「やむを得ない」
JACDS・池野会長
2021/10/1 18:06