日本OTC医薬品協会の廣川鴨幸担当部長は20日、今月1日にセルフメディケーション税制(セルメ税制)で対象成分が拡大したことについて、「制度を利用する人が増え、生活者の意識にセルフメディケーションが根...
残り499文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体・学術 一覧一覧
-
中川氏、日医会長選への不出馬を正式表明
「分断回避、参院選へ一致団結を」
2022/5/23 21:25 -
新会長に塩井保彦・廣貫堂会長が就任
一般薬連
2022/5/23 18:06 -
薬局店頭で心房細動リスクをチェック
秋田県薬、6月から啓発事業スタート
2022/5/23 17:53 -
地域フォーミュラリー、年内にも10~15地域で始動へ
今井氏、薬剤師「中心的役割を」
2022/5/23 16:56 -
調剤報酬でも「基本診療料」が必要
日薬・有澤常務理事、初再診料を引き合いに
2022/5/23 16:44
自動検索(類似記事表示)
-
〔開催〕6月15日に「地域健康生活支援セミナー」
JACPなど4者
2022/5/11 18:01 -
自民・セルメ勉強会、新会長に宮沢氏
鴨下氏の後任
2022/4/25 19:14 -
緊急避妊薬の薬局販売、年度内の結論断念を提案へ
厚労省が10日の検討会議に、「議論長期化」の見通し
2022/3/9 19:18 -
東京・池袋に薬局出店へ、オンライン服薬指導見据え
漢方ネット通販のハーバルアイ
2022/2/18 17:24 -
ウーバーイーツでOTC薬宅配、新たに29店舗
クスリのアオキ
2022/1/5 16:08