岸田文雄首相は7日の参院本会議で、薬学部の新設抑制について、「薬剤師を志す学生が質の高い薬学教育を受け、薬剤師として社会で活躍することが重要」などと説明した。新設抑制を「不合理な規制」などと指摘した...
残り357文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
薬学部教育の質保証で提言、新設規制も
文科省検討会
2022/8/23 16:40 -
薬学部新設規制、年度内に告示改正へ
偏在理由にした「例外」に懸念も
2022/8/16 18:55 -
薬学部の適正な定員規模、早急な検討と「対策実行を」
財務省・財政審
2022/4/13 20:29 -
薬学部の定員抑制「実行すべき」 厚労省検討会取りまとめ、より強い表現で決着
2021/6/30 17:56
【同じタグが付いた記事】
-
返還免除の奨学金、大分県は1人最大600万円
三重県でも25年度から返還支援へ
2025/2/19 04:50 -
新潟薬科大、27年度から「新潟科学大」に
薬学部は定員30人減
2024/12/4 17:41 -
沖縄初の薬学部、28年度開学に“黄信号”
設置先決まらず、基本構想・計画策定ずれ込み
2024/11/13 15:20 -
病薬の処遇改善求める陳情、継続審議に
沖縄県議会
2024/7/30 14:59 -
千葉科学大、公立化なら薬学部廃止が条件
銚子市検討委
2024/7/29 12:11
行政・政治 一覧一覧
-
ゾフルーザ錠20mg「有効期間は8年」
厚労省事務連絡、外箱印字にかかわらず
2025/4/21 18:32 -
米のはしか感染800人に
カナダ、メキシコでも流行
2025/4/21 15:38 -
「災害時の物資供給」でスギHDと協定
兵庫県三木市
2025/4/21 12:42 -
インフル定点1.19
4月7~13日、報告機関減
2025/4/21 10:53 -
ケアマネ33%カスハラ経験
介護現場、目立つ暴言
2025/4/21 10:53
自動検索(類似記事表示)
-
痛風・尿酸核酸学会から感謝状
富士薬品、若手研究者支援事業に寄付で
2025/2/20 16:41 -
一松旬氏、財務省の審議官に
前内閣の首相秘書官
2024/10/3 08:58 -
埼玉県幸手市で移動販売車開始
ウエルシア薬局、計19台に
2024/8/2 15:14 -
「くるみんプラス」の認定取得
富士薬品
2024/7/4 16:03 -
愛知県東郷町に災害物資備蓄
スギ薬局
2024/7/2 19:11