日本薬剤師会は、HPKIカードの発行費用を5500円安くする。発行補助などを盛り込んだ政府の2022年度補正予算成立を受けた対応で、これまで会員1万9800円(非会員2万6400円)を1万4300円...
残り325文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
22年度・2次補正予算が成立
総額28兆9000億円
2022/12/5 10:22
団体・学術 一覧一覧
-
薬局会費巡る訴訟、控訴審も「棄却」
長野県薬除名問題
2023/2/1 19:38 -
「筆記なし、学費減額」でも志願者集まらず
苦戦する私立大薬学部
2023/2/1 04:50 -
かかりつけ制度、日医の研修活用を
「考える会」の横倉氏ら
2023/1/31 09:17 -
研修認定薬剤師「やむを得ない事情」の措置見直し
日本薬剤師研修センター、1~2年目の場合は期間延長なし
2023/1/30 20:53 -
24年度改定は「ターニングポイント」
中医協委員就任の日薬・森副会長
2023/1/30 04:50
自動検索(類似記事表示)
-
HPKIカード、申請対象「全ての薬剤師」に拡大
日薬発表、「管理薬剤師最優先」の発行計画は継続
2022/12/28 15:51 -
HPKIカードの発行補助、支払い済み申請者にも適用
日薬
2022/12/22 20:02 -
HPKIカードの申請から受領の流れ、解説動画を公開
日薬、認証局のHPに
2022/10/20 20:08 -
クラウドでHPKI電子署名サービス提供へ
日薬など3団体、カードリーダー不要に
2022/9/2 11:36 -
【電子処方箋稼働へ】 HPKI編〔下〕 発行コスト高い…NPhAが一本化難色
日薬は「大幅」な値下げへ準備
2022/8/3 04:50