日本OTC医薬品協会は4日、中学校や高校の授業で医薬品教育「薬育」に使用する教材を作成したと発表した。薬の適正使用や主作用・副作用、ヘルスリテラシーとセルフメディケーションなどを盛り込んでいる。無料...
残り0文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体・学術 一覧一覧
-
今年も病院・薬局薬剤師3人が米国でがん研修
JASPOが事前説明会、専門病院など訪問へ
2023/9/21 14:58 -
物価高騰の「緊急支援」、政府に要望へ
日医、経済対策で
2023/9/21 08:44 -
3県で35薬局が浸水や損壊被害
台風13号、日薬調査
2023/9/20 18:46 -
急性期充実加算、次期改定で「大きな議論に」
日医・松本会長
2023/9/20 08:39 -
茨城県の丸田氏らが最優秀賞に
第56回日薬学術大会ポスター発表
2023/9/19 17:47
自動検索(類似記事表示)
-
7月のドラッグストア調剤販売額、11.1%増
経産省・商業動態統計速報、OTC薬は8.4%増
2023/8/31 11:47 -
5月のドラッグストア調剤販売額、14.9%増
経産省・商業動態統計速報、OTC薬は9.8%増
2023/6/29 14:11 -
550円均一のOTC薬PBを展開
日本調剤、全14品目
2023/5/25 12:04 -
3月のドラッグストア調剤販売額、10.7%増
経産省・商業動態統計速報、OTC薬は15.0%増
2023/4/28 13:28 -
一般用薬・検査薬拡大や普及にKPIを
OTC薬協、「骨太」へ要望
2023/4/14 14:52