日本薬剤師会の山本信夫会長は13日、幕張メッセで開催された「次世代薬局EXPO」で講演した。薬物療法プロトコルを医師と薬剤師が協働で作成・実施していくことなど、薬剤師を積極的に活用していく方向性を示...
残り870文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体・学術 一覧一覧
-
セルメ税制、全OTC薬・検査薬に拡大要望
一般薬連・磯部氏、控除額引き上げや恒久化も
2025/3/24 21:58 -
OTC薬の「販売戦術」などを解説
都薬セルフケア・セルメ研修会
2025/3/24 17:00 -
高額薬剤の不動在庫解消へ、機能追加検討
愛知県薬「アルカモネ」、優先表示で融通促進
2025/3/24 15:15 -
無料の学生会員を創設
愛知県薬
2025/3/24 14:34 -
賃借料が高騰、市から会館の土地購入へ
京都府薬決定、将来は移転方針
2025/3/24 13:01
自動検索(類似記事表示)
-
AI進化しても意思決定は薬剤師
カケハシ・中尾社長、「知識持って判断を」
2025/3/6 18:56 -
電子処方箋、薬局導入6割超も医療機関が「課題」
厚労省・竹中指導官、「地域一体で進めて」
2025/3/6 16:49 -
医師開業支援、医療モールやドラッグ併設に需要
スギHD・杉浦副社長
2025/3/5 19:33 -
薬局のビジネスモデル「対人より重要に」
ファルメディコ・狹間氏
2025/3/5 19:28 -
ベルマックの全株式を取得
くすりみらい、2店舗を傘下に
2024/5/1 11:30