中医協総会は13日、アルツハイマー病(AD)治療薬「レケンビ点滴静注200mg・500mg」(一般名=レカネマブ〈遺伝子組換え〉)の薬価収載と最適使用推進ガイドライン案を了承した。200mgは4万5...
残り1121文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
試行対象は「A区分」+「収載5年以内」+「安定確保薬A・B」
薬価専門部会で後発品企業指標、骨子のたたき台提示
2023/12/13 19:08
行政・政治 一覧一覧
-
保険外した場合の患者負担「議論必要」
OTC類似薬で石破首相
2025/3/19 19:07 -
OD・大麻について元当事者や専門家と考える
東京都が啓発動画公開
2025/3/19 18:02 -
群馬カスハラ防止条例成立
北海道、東京と同時施行へ
2025/3/19 16:27 -
OTC類似薬の保険除外「最初のテーマに」
維新、3党の社保協議で
2025/3/19 08:45 -
長期品選定療養対象、リズモンの金額誤記を訂正
厚労省
2025/3/19 08:44
自動検索(類似記事表示)
-
東和薬品、9品目を限定出荷に
アジスロマイシン錠500mgなど
2024/11/7 08:52 -
「ポリフル細粒83.3%」を限定出荷
ヴィアトリス
2024/10/18 09:06 -
初後発品は過去最少、ブリディオン別剤形のみ
6月追補
2024/6/13 09:00 -
「ソーティクツ錠」、薬価引き下げへ
中医協、費用対効果で価格調整係数「0.7」
2024/4/25 09:10 -
厚労省、医薬品30成分を承認
「ピアスカイ」など1~3月の部会通過品目
2024/3/27 12:02