国立感染症研究所は5日、2024年第12週(3月18~24日)の感染症週報を発表した。A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点当たり報告数は3.67で、前週からは減少したが、例年との比較で「かなり多い」状況...
残り112文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
熱中症アラート、23日から
「特別警戒」も、10月まで
2025/4/16 09:05NEW
-
高知県が「病薬で大学院生」支援策準備
6月にも要綱発表
2025/4/15 19:01 -
薬機法改正案、16日に採決へ
衆院厚労委、中間年廃止法案は先送り
2025/4/15 18:44 -
日本人89万人減、過去最大 総人口1億2380万人
24年推計、少子高齢化で45道府県がマイナス
2025/4/15 08:15 -
医療機関の経常利益率、「最頻値」がマイナスに
24年度、厚労省推計
2025/4/15 08:15
自動検索(類似記事表示)
-
インフル定点0.51、沖縄16.52で最多
9月9~15日
2024/9/24 11:42 -
インフル定点0.45
9月2~8日、今シーズン初
2024/9/17 10:49 -
マイコプラズマ肺炎1.30、「かなり多い」
8月12~18日
2024/9/2 09:16 -
手足口病、11.72で「多い」
7月15~21日
2024/8/5 08:38 -
薬局調剤の1回当たり点数は前年比2.2%減
23年社会医療診療行為、毎年薬価改定が影響
2024/6/26 19:35