国立感染症研究所は14日、感染症週報第22週(5月27日~6月2日)を公表した。A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点当たり報告数は4.85。過去5年間の同時期平均との比較で「かなり多い」状況が続いている...
残り164文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
感染症法の「医療措置協定」4万8552薬局が締結
1月時点厚労省まとめ、佐賀除き目標上回る
2025/3/24 18:26 -
ジャディアンスなど13品目の再審査終了
厚労省、全てカテゴリー1
2025/3/24 09:03 -
メロキシカムとラベプラゾールを要指導薬指定
厚労省告示
2025/3/21 18:22 -
零売訴訟、5月16日に第1回口頭弁論
東京地裁、原告は「前倒し」要求も
2025/3/21 17:15 -
県が地域フォーミュラリ「入門書」作成
後発品使用最下位の徳島、5ページで手順紹介
2025/3/21 12:55
自動検索(類似記事表示)
-
インフル定点、3.78に減少
2月3~9日
2025/2/17 08:51 -
コロナ定点3.89、3週連続増
12月9~15日
2024/12/23 09:02 -
インフル定点0.87、沖縄は11.11
10月21~27日
2024/11/5 08:23 -
インフル定点0.73、沖縄11.18
10月14~20日
2024/10/28 10:54 -
電子処方箋・リフィル、応需まだ少なく
NPhA会員調査
2024/10/3 20:44