日本保険薬局協会(NPhA)が3日公表した会員薬局の管理薬剤師向け定期アンケート(7~9月に実施)によると、90.9%の店舗で処方箋の画像送信サービスを導入していた。オンライン資格確認や電子版お薬手...
残り445文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
石破首相に物価対応や「中間年」見直しなど要望
本田・神谷両氏ら自民参院有志
2025/4/18 19:41 -
OTC類似薬の協議「平行線」、棚上げも
維新「28成分の保険外し」提案に自公“ゼロ回答”
2025/4/17 21:27 -
病薬確保の「困難さ」把握へ
中医協分科会の入院・外来調査
2025/4/17 16:37 -
薬機法改正案が衆院通過
参院へ
2025/4/17 14:08 -
献血データ基に薬局で健康相談「役立った」8割
神奈川県のモデル事業、エリア拡大視野
2025/4/17 12:58
自動検索(類似記事表示)
-
「在宅24回以上」が算定のハードルに
NPhA、地域支援体制加算で会員調査
2024/10/24 18:55 -
薬剤師会の夜間休日リスト「活用」2割
NPhA・会員調査、「G-MISに一元化」求める意見も
2024/10/24 18:13 -
マイナ保険証の相談対応、薬局の8割超が「負担」
NPhAが初の実態調査
2024/10/3 20:43 -
3割が同一法人・グループで店舗販売業併設
NPhA、会員調査で
2024/10/3 19:42 -
夜間・休日体制リスト化で「相談窓口」を設置
NPhA
2024/5/9 19:43