都道府県ごとの予算額「足りない」「十分」 薬剤交付支援事業、割れる受け止め
新型コロナウイルス感染症対策のため、4月30日から始まった薬剤交付支援事業。都道府県ごとに予算の基準額が割り振られ、この額の上限に達したタイミングで地域ごとに終了になる。国の示した基準額に「全然足り...
残り1121文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体・学術 一覧一覧
-
岐阜薬科大、公立大学法人化へ
25年4月にも、新キャンパス整備も準備
2023/6/5 04:50 -
外部委託のコンソーシアム、22社で設立
大阪市内に限定、実施時期「秋をイメージ」
2023/6/1 17:45 -
日本のOTC薬、アジアに発信
OTC薬協、中国「WeChat」公式アカウント開設
2023/5/31 19:39 -
製薬企業に問い合わせ疑義照会、併用禁忌の処方変更
薬局ヒヤリ・ハット「共有すべき事例」
2023/5/31 19:22 -
「eお薬手帳3.0」7月3日公開
日薬、ドコモのサービスは24年6月末終了
2023/5/31 18:35
自動検索(類似記事表示)
-
薬局事業は1.2%の減収、11%の減益
スズケン・23年3月期
2023/5/15 16:09 -
2月のOTC薬市場、12.8%増の930億円
インテージ、花粉大量飛散で関連薬効が大幅増
2023/3/22 15:02 -
12月のドラッグストア販売額、OTC薬3割増
経産省、商業動態統計速報
2023/1/31 19:21 -
施設在宅メインの薬局を初開局
イントロン、在宅業務の全体的な質向上へ
2022/11/29 13:30 -
検査キット販売薬局、過半数の府県がリスト化
厚労省まとめ、134企業も
2022/8/23 17:21