2024年度補正予算を見据えた総合経済対策の内容を巡って協議を続けてきた、自民党、公明党、国民民主党の3党が20日、合意に至った。薬価の中間年改定の廃止を求める国民民主の主張を考慮し、25年度改定へ...
残り902文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
国公立大薬学部、前期トップは山口東京理科大
文科省、志願状況中間集計
2025/2/3 18:22 -
電子処方箋「点検済み」は67%
厚労省・1月末時点、3万3073施設
2025/2/3 16:48 -
自民・合同会議、健康・医療戦略案を大筋了承
柱の一つに「エコシステム拡大」
2025/2/3 11:17 -
コロナ定点6.06に増加
1月20~26日
2025/2/3 09:04 -
インフル定点11.06に減、「警報レベル」なし
1月20~26日
2025/2/3 09:03
自動検索(類似記事表示)
-
地域連携薬局が計103店舗に
ファーマライズHD、北海道の店舗追加
2024/12/20 18:03 -
24年度補正予算、成立が確実に
自公国、「103万円」で合意
2024/12/12 08:01 -
「103万円の壁」引き上げの動きに歓迎の声
薬局業界、「小規模だとメリット小さい」の指摘も
2024/11/11 04:50 -
【速報】岩月氏が次期会長候補に当選
日薬臨時総会
2024/3/10 14:14 -
【速報】安部氏と岩月氏の決選投票へ
日薬会長選
2024/3/10 13:47