厚生労働省は全国の健康サポート薬局数をまとめた。2022年3月末時点で計2963軒。昨年12月末時点から121軒増加した。一方、14都府県では昨年8月から始まった地域連携薬局の認定軒数の方が多い。薬...
残り247文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【同じタグが付いた記事】
-
東京の1薬局が健サポに、計19店舗目
サンハルク
2022/8/8 18:20 -
神奈川の薬局が健康サポ認定、計81店舗に
メディシス
2022/8/3 10:44 -
新たに6店舗「健サポ」薬局に
ファーマライズHD
2022/7/19 18:34 -
静岡県の薬局が健サポ薬局に適合
アイセイ薬局
2022/7/14 17:20 -
福井の1店舗が健サポ薬局に
メディカル一光
2022/7/11 18:04
行政・政治 一覧一覧
-
大雨被災の薬局、7月分は概算請求可
厚労省保険局が事務連絡
2022/8/9 19:04 -
検査キット、ネット販売へ
政府調整、月内にも
2022/8/9 14:10 -
マイナ保険証、負担軽く
従来のものは費用引き上げ
2022/8/9 09:54 -
オミクロン株対応ワクチン、10月にも接種開始
分科会
2022/8/9 08:32 -
認定薬局制度を検証へ「まずはヒアリング」
厚労省・太田企画官、対象に「都道府県」「団体」
2022/8/9 04:50
自動検索(類似記事表示)
-
地域連携2589、専門連携は100軒超える
4月末、全国認定薬局数
2022/5/23 16:37 -
薬局事業が営業黒字に転換、売上高は9.7%増
バイタルHD・22年3月期
2022/5/12 16:25 -
地域連携128店舗に、東京と栃木の薬局が認定取得
クオールHD
2022/3/17 17:23 -
「在宅訪問薬局事業」の売上高7%増、患者増が寄与
HYUGA PRIMARY CARE・22年3月期第3四半期
2022/2/10 18:12 -
小林化工、214品目を自主回収
製造機能譲渡で品質保てず、23年3月末で薬価削除
2022/2/1 09:06