富士薬品は24日、新潟県南魚沼市と健康増進に関する包括連携協定を結んだと発表した。配置薬販売の営業員を通じて、市民のセルフメディケーションを支援していくほか、災害発生時に市役所などへ災害備蓄品を無償...
残り209文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連産業 一覧一覧
-
子育て世代の6割超が「かかりつけ薬局あり」
メドレー調査、「満足」が9割に
2022/8/9 18:55 -
在庫型物流センターを神奈川に開設
ウエルシア薬局
2022/8/9 18:40 -
共和薬品、ロキソプロフェンNa錠60mgを限定出荷
他社製品の影響などで
2022/8/9 08:21 -
たんぽぽ薬局の公式LINEミニアプリ、「処方せん送信」を提供開始
MG-DX、オンライン服薬指導機能も
2022/8/8 19:16 -
クレコン6月速報、医療用1.1%増
コロナ治療薬など伸長
2022/8/8 11:45
自動検索(類似記事表示)
-
調剤併設ローソン、50店舗に
ウーバーイーツによるOTC薬取り扱いも
2022/7/11 18:34 -
スイッチ市場の伸びしろ、規制緩和で1兆1517億円に
横浜市立大・五十嵐氏が試算
2022/7/11 13:30 -
〔開催〕セルフメディケーションの日シンポ、オンライン開催
OTC薬協、江口保険課長ら講演
2022/6/16 14:11 -
東京・池袋に薬局出店へ、オンライン服薬指導見据え
漢方ネット通販のハーバルアイ
2022/2/18 17:24 -
ウーバーイーツでOTC薬宅配、新たに29店舗
クスリのアオキ
2022/1/5 16:08