厚生労働省は21日、2022年第41週(10月10~16日)のインフルエンザ発生状況を公表した。全国の定点当たり報告数は0.02(前年同期=0.00)で、患者報告数は97人(前年同期=10人)だった...
残り65文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
診療報酬の「共通算定モジュール」、26年度から本格提供
医療DX推進工程表
2023/6/2 17:11NEW
-
改正マイナ法が成立
保険証廃止で「資格確認書」を発行
2023/6/2 15:53NEW
-
電子カルテ情報、24年度にも薬局と共有可能に
医療DX推進本部、工程表決定
2023/6/2 15:09 -
医療職の国家資格手続き、マイナポータルで
パブコメ開始
2023/6/2 08:37 -
サプライチェーン全体での供給、検討へ
参院厚労委で城審議官、薬局チェーンの製薬買収で質疑
2023/6/1 21:22
自動検索(類似記事表示)
-
流行性耳下腺炎、2週連続増
感染症週報第2週
2023/1/30 08:42 -
流行性耳下腺炎、前週から増加
感染症週報第1週
2023/1/23 08:04 -
インフル定点当たり報告数は0.02
22年第42週
2022/10/31 09:45 -
インフル定点当たり報告数は0.01
22年第40週
2022/10/17 09:39 -
インフル定点当たり報告数は0.02
22年第38週
2022/10/3 12:15