薬剤師によるSRHR(性と生殖に関する健康と権利)の普及を目指す一般社団法人「SRHR pharmacy PROject」は23日、緊急避妊薬のスイッチOTC化(薬局販売)のパブリックコメントに寄せ...
残り1040文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
緊急避妊薬パブコメ、件数・内容公開を
有志団体が厚労副大臣に要望書
2023/1/26 16:53 -
賛否の内訳「公表困難」、緊急避妊薬パブコメ
厚労省・吉田医薬品審査管理課長
2023/1/23 21:25
団体・学術 一覧一覧
-
都薬連盟、永田氏続投へ
圧勝ならず、くすぶる不満表出
2023/3/27 16:25 -
髙橋氏「日々の業務支える体制つくる」
都薬の新会長へ、臨時総会で候補者に選出
2023/3/27 15:22 -
25年日薬学術大会へ体制整備
京都府薬臨時総会、河上会長は続投へ
2023/3/27 14:25 -
がん以外でもトレーシングレポート作成へ
兵庫県薬、23年度事業計画を承認
2023/3/27 12:49 -
大阪医科薬科大の敷地内、引き続き「話し合いの場」求める
大阪府薬、乾会長
2023/3/27 12:23
自動検索(類似記事表示)
-
緊急避妊薬のOTC化、「3月末めどに改めて議論」
加藤厚労相
2023/2/15 13:03 -
12月のドラッグストア販売額、OTC薬3割増
経産省、商業動態統計速報
2023/1/31 19:21 -
緊急避妊薬パブコメ、件数・内容公開を
有志団体が厚労副大臣に要望書
2023/1/26 16:53 -
緊急避妊薬の薬局販売、パブコメ開始
厚労省、妥当性問わず「課題と対応策」求める
2022/12/27 20:38 -
若者世代の性の相談、薬局で気軽に
薬剤師向けの「SRHR団体」発足、政策提言も
2022/9/14 04:50