厚生労働省は1日の中医協薬価専門部会で、新型コロナウイルス感染症経口治療薬「ゾコーバ錠」の収載時の薬価算定方法や、収載後の価格調整について方向性を示した。収載時の対応では、複数の比較薬を基に薬価を算...
残り1298文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
医療の単価増、物価上昇率を上回る
財務省「改定の課題」
2023/9/28 08:55 -
トリプル改定、「引き上げ」に慎重意見
財政審委員
2023/9/28 08:54 -
岸田首相「高額薬の薬価制度改革検討を」
武見厚労相に指示、認知症の新会議で
2023/9/28 08:53 -
病院数8156に減、診療所数10万5182施設に増
昨年の施設調査
2023/9/28 08:52 -
イエローレター、電子的情報提供も可能に
安全性情報・404号
2023/9/28 08:51
自動検索(類似記事表示)
-
調剤基本料「1」は15.6%減、「特別基本料」は40%増
22年社会医療診療行為別統計
2023/6/21 22:02 -
薬局のリフィル処方箋受付「2000枚に1枚」
厚労省、22年5月診療分実績
2023/3/22 18:24 -
第4回「上手な医療のかかり方アワード」で3団体の受賞を決定
厚生労働省
2023/3/22 16:10 -
ゾコーバ「ペナルティーになる薬価付けはおかしい」
中医協薬価専門部会、収載巡り業界主張
2023/2/8 16:50 -
次回実調の実施内容を了承
中医協総会
2022/12/14 13:30