日本薬剤師会は2日の会見で、2022年度の医薬品販売制度に関する自己点検結果について報告した。回答薬局のうち99.7%に当たる4万2522軒が、全ての項目で適切に実施していることを確認できたとした。...
残り465文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
零売の不適切事案に「薬剤師の資格ない」
日薬・山本会長、医薬品販売検討会にコメント
2023/3/2 19:00 -
登販の店舗管理者要件緩和にパブコメ
日薬、資質担保の点で「非常に懸念」
2023/3/2 18:26
団体・学術 一覧一覧
-
認知症の前兆発見に「薬局も貢献できる」
日薬・山本会長、「レケンビ」承認受け
2023/10/4 19:39 -
地域フォーミュラリ、GLまとめ14日に研修会
大阪府薬
2023/10/4 18:19 -
G1長期品、市場撤退で情報消滅の危機
福井大・後藤部長、「PMDAサイトに継続掲載を」
2023/10/4 10:20 -
「古市氏の発見なければ」
生理学医学賞で新潟薬科大
2023/10/4 08:32 -
対物から対人「目に見える変化を」
健保連・松本氏、ポリファーマシー対策に期待
2023/10/4 04:50
自動検索(類似記事表示)
-
「アレグラドライシロップ」を販売中止
サノフィ、品質試験逸脱の原因不明で
2023/4/10 08:43 -
零売の不適切事案に「薬剤師の資格ない」
日薬・山本会長、医薬品販売検討会にコメント
2023/3/2 19:00 -
電子処方箋導入「厚労省からベンダーに働きかけを」
医療保険部会で渡邊氏
2023/1/16 20:14 -
マツキヨココカラ、グアムにドラッグ進出へ
子会社を23年1月設立予定
2022/12/16 18:19 -
大正製薬の抗肥満薬「アライ」、ダイレクトOTCで国内初登場へ
厚労省・一般薬部会が了承、23年3月末にも承認
2022/11/28 21:13