日本薬剤師会は17日までに、HPKIカードの発行について、ICカードの調達が困難な状況が続いているとして、セカンド電子証明書を先行して発行すると各都道府県薬剤師会に通知した。早ければ3月中旬の送付分...
残り360文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
セカンド電子証明書登録、12月に延期
日薬「諸般の事情」
2022/11/18 16:42 -
クラウドでHPKI電子署名サービス提供へ
日薬など3団体、カードリーダー不要に
2022/9/2 11:36
団体・学術 一覧一覧
-
物価・賃金対応へ「適切な財源確保を」
国民医療推進協が同時改定に向け決議
2023/12/4 19:12 -
海外で医薬品調達・整理、通訳確保に奔走
福岡大・江川教授、被災地・難民支援の経験語る
2023/12/4 14:06 -
受託薬局の分包機に指示、新システム開発へ
外部委託でコンソーシアムが現状報告
2023/12/4 11:41 -
頻回な薬価改定への反対姿勢強調
日薬・山本会長、「乖離率」縮小受け
2023/12/1 21:40 -
薬局・薬剤師DXへ「今取り組むこと」整理
日薬、チェックリスト作成
2023/12/1 21:04
自動検索(類似記事表示)
-
【一般質疑④】HPKIカードの用途拡大「普及してから検討」
原口常務理事
2023/6/27 20:59 -
【一般質疑③】「HPKIセカンドのみ先行発行」は終了
原口常務理事、ICカード確保
2023/6/27 20:31 -
HPKIファスト発行窓口を開設
電子処方箋対応済み施設対象、薬局は管薬1枚
2023/3/31 19:27 -
【ブロック代表質疑⑩】HPKIとマイナカードの一体化「必要性薄い」
渡邊副会長
2023/3/17 12:38 -
HPKI、受け取りまで「2カ月半程度」
日薬認証局、非管薬の審査は2月下旬以降予定
2023/2/13 18:48