厚生労働省の伊原和人保険局長は17日の参院厚生労働委員会で、2月のマイナンバーカードによるオンライン資格確認の利用件数は157万件だったと明らかにした。昨年同月の利用件数は10万件だったため、「前年...
残り253文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
マイナカードで電子署名可能に
電子処方箋、10月めどに実装
2023/6/8 20:44 -
電子処方箋でリフィル、10月めどにプレ運用開始
厚労省、「口頭同意」対応機能も
2023/6/8 20:14 -
「急性期加算なし」の400床以上病院、2割で敷地内薬局がネック
厚労省22年度入院・外来調査
2023/6/8 18:50 -
厚労省名乗るフィッシング詐欺で注意喚起
国保料督促装う
2023/6/8 18:22 -
後発品の安定供給確保へ、加藤厚労相に提言
GE議連、「持続的産業構造を」
2023/6/8 10:18
自動検索(類似記事表示)
-
オン資導入、9月までに「十分可能」
加藤厚労相
2023/4/5 08:46 -
ヘルパンギーナ、過去5年間比で「かなり多い」
週報・2月13~19日
2023/3/6 08:52 -
薬局事業、営業損失1400万円
ほくたけHD・23年3月期第3四半期
2023/2/8 17:00 -
北海道の1店舗が健康サポート薬局に
日本調剤
2022/10/28 16:29 -
「コロナ後遺症」の対応医療機関、2割強で公表
厚労省・157自治体調査
2022/7/8 18:07