参院厚生労働委員会は9日、75歳以上の公的医療保険料を2024年度から段階的に引き上げる健康保険法などの改正案について、岸田文雄首相が出席し質疑を実施した。首相は「少子高齢化が急速に進む中、社会保障...
残り245文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
「レケンビ」収載、費用対効果との合同部会で検討へ
中医協薬価専門部会
2023/10/4 19:35 -
森氏「医薬品提供体制の整備を」
中医協総会、「在宅」テーマに議論
2023/10/4 17:17 -
消費税補填状況、12月に報告へ
中医協・分科会
2023/10/4 17:11 -
「1%超」のポイントは指導
医療機関のキャッシュレス
2023/10/4 08:34 -
薬の自己負担見直し、年内に取りまとめへ
武見厚労相
2023/10/4 08:33
自動検索(類似記事表示)
-
電子処方箋対応薬局、2803店舗に
厚労省まとめ、16日時点
2023/4/21 15:39 -
電子処方箋対応薬局、2648店舗に
厚労省まとめ、9日時点
2023/4/14 14:49 -
感染性胃腸炎、定点当たり6.20で「多い」状況
週報・2月20~26日
2023/3/13 08:23 -
年収153万円超で負担増、75歳医療
厚労省ケース別試算
2022/12/12 10:13 -
75歳医療保険料14万円増、政府調整
高所得の年上限額引き上げ、中間層も
2022/11/9 09:05