東京都薬剤師会は12日、保険調剤などの一部負担金の支払い時に付与されるポイント(調剤ポイント)の実態調査に近く乗り出す考えを明らかにした。新型コロナウイルス感染症の対策としてキャッシュレス決済が普及...
残り404文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
調剤ポイントで実態調査開始、都薬
自治体のプレミアム商品券の使用状況も
2023/5/23 18:40 -
特区活用の外部委託構想、地元府薬不在を疑問視
都薬・永田会長「自分たちの利益確保のためでは」
2023/5/12 22:22
団体・学術 一覧一覧
-
SNSで「#X薬剤師連盟」
今夏の参院選見据え、有志が発信
2025/4/9 15:14NEW
-
「女性だから」と気負わず 日薬専務理事の上野氏
官僚経験生かし、行政との「つなぎ役」に
2025/4/8 11:45 -
レセプト「AI管理」、学会が研修開始
無料説明会も
2025/4/8 09:05 -
生活習慣病の重症化予防へ、認定制度発足
福島薬剤師会、「自信持ってフォローできるよう」
2025/4/8 04:50 -
TRの悩みは?提出経験の有無で違い明らか
岡山県薬・病薬が薬局薬剤師に共同調査
2025/4/7 16:01
自動検索(類似記事表示)
-
エスファの80%株式取得完了
クオールHD
2025/4/1 13:23 -
琉球大病院に敷地内薬局オープン
ドラッグイレブン
2025/1/7 17:26 -
ナカジマ薬局、「あんよonline」導入
小児特化のオンライン診療サービス
2024/10/21 19:56 -
後発品数量シェア、23年度は82.7%
GE薬協、2ポイント拡大
2024/8/1 09:05 -
日本環境協会「こどもエコクラブ」に寄付
クラフト、レジ袋収益金
2024/7/17 15:19