バイタルケーエスケー・ホールディングスは17日、東京都内で開催した2023年3月期決算説明会で、ROE(自己資本利益率)の目標達成に向け、薬局事業では薬局機能向上による調剤報酬の算定強化などを進める...
残り321文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
薬局事業で減収減益、薬価改定響く
バイタルHD・23年3月期
2023/5/12 15:16
薬局 一覧一覧
-
調剤事業、HYUGA・アインが2桁増収増益へ
各社業績予想にばらつき、減収減益も
2025/6/13 04:50 -
5月の既存店調剤売上高10.2%増
ウエルシアHD
2025/6/12 19:12 -
難病児支援団体から特別感謝状
たんぽぽ薬局、募金継続で
2025/6/12 19:05 -
今期2464店舗まで拡大
アインHD計画
2025/6/12 18:59 -
SOMPOサステナビリティ・インデックス銘柄に選定
アインHD
2025/6/12 18:48
自動検索(類似記事表示)
-
長期ビジョン「達成必須」、ドラッグやアマゾン意識
日本調剤・笠井社長、統合報告書で言及
2024/12/18 11:43 -
【速報】薬価の平均乖離率「5.2%」、過去最小を更新
厚労省、後発品数量シェアは85%に
2024/12/4 09:47 -
必要な薬の情報は作用・効果や副作用
RAD-ARなどがケアマネに調査
2024/10/16 17:25 -
36年3月期に営業利益400億~500億円目指す
日本調剤、「長期ビジョン2035」策定
2024/9/25 19:52 -
薬局事業の売上4.8%減、営業損失6800万円
ほくたけHD・25年3月期第1四半期
2024/8/9 16:24