日本薬剤師会の長津雅則常務理事は16日の都道府県会長協議会で、緊急避妊薬の処方箋なしでの薬局販売を試験的に行う調査研究事業について、「(事業結果は)緊急避妊薬のみならず、医薬品販売制度そのものに対し...
残り367文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
政策提言発表、「薬事衛生」の項目新設
日薬、筆頭に「地域医薬品提供計画」
2023/9/17 18:50 -
「零売はなくならない」
日薬・森副会長、ルールは「通知の範囲内」
2023/9/17 16:39 -
販売ルール順守へ「自己点検」を実施
日薬
2023/9/17 15:38 -
敷地内薬局誘致、45都道府県371件に
日薬調査
2023/9/17 15:36 -
零売の法規定「落ち着いた対応を」
日薬・山本会長
2023/9/17 13:42
【同じタグが付いた記事】
-
緊急避妊薬、薬局リスト共有で「患者の負担軽減」へ
青森・八戸薬剤師会、八戸署と協力体制
2025/3/13 04:50 -
緊急避妊薬試験販売事業、25年度も日薬が落札
厚労省
2025/3/12 19:23 -
緊急避妊薬OTC化「世論を醸成しながら」
日薬・岩月会長
2025/3/3 15:02 -
緊急避妊薬の「スイッチOTC化検討を」
厚労省の評価検討会議、構成員から意見
2025/2/10 18:25 -
緊急避妊薬事業の周知、NPhAとJACDSに協力要請
日薬、問い合わせあれば「事業HPの案内を」
2024/12/24 19:19
団体・学術 一覧一覧
-
OTC薬の「販売戦術」などを解説
都薬セルフケア・セルメ研修会
2025/3/24 17:00 -
高額薬剤の不動在庫解消へ、機能追加検討
愛知県薬「アルカモネ」、優先表示で融通促進
2025/3/24 15:15 -
無料の学生会員を創設
愛知県薬
2025/3/24 14:34 -
賃借料が高騰、市から会館の土地購入へ
京都府薬決定、将来は移転方針
2025/3/24 13:01 -
調剤報酬への否定的考えは「残念」
大阪府薬・乾会長、薬系議員の必要性強調
2025/3/24 12:25
自動検索(類似記事表示)
-
薬局向け端末決済サービスの提供を開始
ゼウス
2025/1/29 14:12 -
琉球大病院に敷地内薬局オープン
ドラッグイレブン
2025/1/7 17:26 -
ナカジマ薬局、「あんよonline」導入
小児特化のオンライン診療サービス
2024/10/21 19:56 -
後発品数量シェア、23年度は82.7%
GE薬協、2ポイント拡大
2024/8/1 09:05 -
日本環境協会「こどもエコクラブ」に寄付
クラフト、レジ袋収益金
2024/7/17 15:19