政府は21日、今年の規制改革実施計画を閣議決定した。離島やへき地などで、販売機の活用を含む一般用医薬品の遠隔販売を可能にする制度の検討を始め、今年度中に結論を出す。5月末にまとめられた規制改革推進会...
残り1202文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
健康増進支援薬局、「健サポ」も使用可で検討
厚労省・小川課長補佐
2025/7/14 14:39NEW
-
コロナ定点1.97に増
6月30日~7月6日
2025/7/14 09:05 -
伝染性紅斑2.13に減少
6月23~29日
2025/7/14 09:05 -
ARI定点、50.58に減
6月23~29日
2025/7/14 09:05 -
地域フォーミュラリ推進へKPI設定
政府、今年度に定量的指標の在り方検討
2025/7/14 04:50
自動検索(類似記事表示)
-
10月のドラッグストア調剤販売額12.7%増
経産省・商業動態統計速報
2024/11/29 12:07 -
登販も「医療従事者」、OTC薬販売の質向上を
JACDS学術顧問で医師の岸田氏、受診勧奨や副作用発見に期待
2024/9/2 12:06 -
6月のドラッグストア調剤販売額5.6%増に
経産省・商業動態統計速報
2024/7/31 13:42 -
〔開催〕コミュニケーションツールとしてのOTC活用術
グッドサイクル
2024/7/30 16:52 -
ビックカメラとコジマがOTC薬PB取り扱い開始
日本調剤
2024/7/16 18:21