小林製薬は23日、取締役会を開き、創業家出身の小林一雅会長と小林章浩社長の辞任を決めた。紅こうじサプリメントとの関連が疑われる健康被害の把握から発表まで約2カ月を要し、批判が集まっていた。後任の社長...
残り516文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
小林製薬トップ2人辞任へ
紅こうじ問題対応で引責か、きょうにも取締役会決定
2024/7/23 09:24
関連産業 一覧一覧
-
「処方箋受付機」マンション内に拡大へ
つなぐネットとくすりの窓口が業務提携
2025/4/22 17:55 -
未承認薬を国内に導入
バイタルHD、新規事業に参入へ
2025/4/18 08:32 -
中外製薬、約5%の賃上げ
2025/4/15 08:33
-
ツルハ大株主が統合反対
英運用会社、ウエルシアと
2025/4/14 08:51 -
小林製薬経営陣に株主訴訟
損害135億円と責任主張
2025/4/8 09:05
自動検索(類似記事表示)
-
薬学領域の大学ランク、日本勢は100位圏外
国内トップは東北大
2024/12/26 16:09 -
カスハラ対策、企業に義務
従業員保護、法案提出へ
2024/12/17 08:45 -
がん研有明病院と連携協定
明治薬科大
2024/12/12 18:29 -
調剤売上高2.2%増、売上総利益率は0.4ポイント低下
マツキヨココカラ・25年3月期第1四半期
2024/8/13 17:00 -
グループ薬局数、基準は「4月末時点」
調剤基本料で厚労省疑義解釈、新規指定なら「プラス1」
2024/5/1 13:31