厚生労働省は4日、スイッチOTCの申請資料で求めていた臨床試験結果の提出を、一定条件下で不要にする方針を固めた。関連する局長通知などを年内をめどに改正する。この日あった薬事審議会要指導・一般用医薬品...
残り975文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
モメタゾン、要指導薬へ
厚労省部会が了承
2024/9/4 21:40
行政・政治 一覧一覧
-
石破首相に物価対応や「中間年」見直しなど要望
本田・神谷両氏ら自民参院有志
2025/4/18 19:41 -
OTC類似薬の協議「平行線」、棚上げも
維新「28成分の保険外し」提案に自公“ゼロ回答”
2025/4/17 21:27 -
病薬確保の「困難さ」把握へ
中医協分科会の入院・外来調査
2025/4/17 16:37 -
薬機法改正案が衆院通過
参院へ
2025/4/17 14:08 -
献血データ基に薬局で健康相談「役立った」8割
神奈川県のモデル事業、エリア拡大視野
2025/4/17 12:58
自動検索(類似記事表示)
-
OTC薬「置くのではなく、提供してこそ地域貢献」
デジタル薬剤棚に投資、倉敷・いずし薬局
2025/3/14 12:32 -
モメタゾン、要指導薬指定でパブコメ開始
厚労省
2024/9/5 17:10 -
スイッチOTCワーキングの検討内容を部会報告へ
厚労省、公開で議論
2024/8/21 19:18 -
〔開催〕コミュニケーションツールとしてのOTC活用術
グッドサイクル
2024/7/30 16:52 -
6月のOTC薬市場、2.7%増の1051億円
インテージヘルスケア
2024/7/22 14:12