じほうが上場主要25社を対象に2024年度第1四半期決算をまとめたところ、調剤関連事業の売上高は全体の8割の企業が増収となった。売上高で2桁の伸び率を示したチェーンは全体の2割。M&A(合併・買収)...
残り1119文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
改定や人件費増で8割が損益悪化
上場19社・第1四半期、営業増益2割にとどまる
2024/10/9 04:50
薬局 一覧一覧
-
〔組織・人事〕アインホールディングスほか(5月1日付)
2025/4/24 20:37
-
横浜市と災害時備蓄品の覚書締結
スギHD
2025/4/24 19:37 -
天神の複合施設に化粧品専門店を開設
大賀薬局
2025/4/24 17:59 -
〔人事〕メディカル一光(6月1日付)
2025/4/24 17:55
-
高知第一薬品を買収、静岡沢井とは交渉中止
メディカル一光グループ
2025/4/24 17:55
自動検索(類似記事表示)
-
【速報】薬価の平均乖離率「5.2%」、過去最小を更新
厚労省、後発品数量シェアは85%に
2024/12/4 09:47 -
市販薬の購入、DgSが8割超
民間意識調査、4割は薬剤師らに相談経験なし
2024/11/22 16:00 -
調剤薬局部門売上高は11.5%増
クリエイトSDHD、25年5月期第1四半期
2024/10/7 16:53 -
25年5月期の既存店売上高、10.5%増を計画
クリエイトSDHD・廣瀬氏、改定の影響「粗利率でほぼ横ばい」
2024/7/11 18:28 -
調剤部門の売上高16.2%増の505億円
クリエイトSDHD・24年5月期
2024/7/8 18:48