じほうが上場主要25社を対象に2024年度第1四半期決算をまとめたところ、調剤関連事業の売上高は全体の8割の企業が増収となった。売上高で2桁の伸び率を示したチェーンは全体の2割。M&A(合併・買収)...
残り1119文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
改定や人件費増で8割が損益悪化
上場19社・第1四半期、営業増益2割にとどまる
2024/10/9 04:50
薬局 一覧一覧
-
避難所での「災害高血圧」に迅速対応
石川県薬・原氏、教訓踏まえ薬剤師は「薬の相談に」
2025/2/4 04:50 -
カスハラ対応で基本方針作成
アポクリート
2025/2/3 18:29 -
〔組織・人事〕トモズ(2月1日付)
2025/2/3 18:14
-
子会社がGE薬協入会
メディシス
2025/2/3 18:10 -
既存店売上高4.3%増に、枚数・単価とも上昇
日本調剤・25年3月期第3四半期
2025/2/3 17:39
自動検索(類似記事表示)
-
【速報】薬価の平均乖離率「5.2%」、過去最小を更新
厚労省、後発品数量シェアは85%に
2024/12/4 09:47 -
調剤薬局部門売上高は11.5%増
クリエイトSDHD、25年5月期第1四半期
2024/10/7 16:53 -
調剤部門の売上高16.2%増の505億円
クリエイトSDHD・24年5月期
2024/7/8 18:48 -
愛知のマーキュリーを吸収合併
GOOD AID、親会社のファーマライズHD発表
2024/4/23 17:56 -
新たなヘルスケアサービス創造へ「新規事業推進室」を新設
ファーマライズHD、室長にGOOD AID取締役
2024/3/15 17:57