日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は18日の会見で、同日の理事会で規約・組織変更を決定したと発表した。「事務総長」職を廃止し、その権限を会長と事務局長に分担。新たな部署「検討会・委員会管理...
残り640文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体・学術 一覧一覧
-
AI理事が始動、その名は「エヴァ」
石川県薬の中森会長、「仕事劇的に変わる」
2025/6/13 12:26NEW
-
薬剤情報や重複・禁忌チェック、6割超が「毎回確認」
NPhA、マイナ保険証活用で認定薬局調査
2025/6/12 20:31 -
インフレ対応の財源、調剤報酬とは「別立て」で
NPhA・三木田会長
2025/6/12 19:32 -
がん治療の「薬学生エキスパート」創設
日本臨床腫瘍薬学会
2025/6/12 17:11 -
高額療養費・OTC類似薬、見直しで国に要望
アレルギー疾患の7患者団体
2025/6/12 09:09
自動検索(類似記事表示)
-
敷地内薬局の“連座制”、「行政訴訟も辞さず」
JACDS・森副会長
2025/5/19 21:08 -
セルメ税制の普及・利用拡大を
JACDS、自民・政策懇談会で訴え
2024/11/21 12:44 -
DgSの喫緊課題は「OTC薬の適正使用推進」
JACDS顧問就任の磯部氏、登販の能力「磨く必要ある」
2024/10/25 18:35 -
JACDSにOTC薬協理事長の磯部氏が参画へ
両団体で職務併任、「事務総長」ポストは廃止
2024/10/17 16:34 -
登販も「医療従事者」、OTC薬販売の質向上を
JACDS学術顧問で医師の岸田氏、受診勧奨や副作用発見に期待
2024/9/2 12:06