東京都薬剤師会は8日の会見で、長期収載品の選定療養による薬局への影響調査の結果を公表した。説明時に制度を理解していた患者の割合が3割以下だと答えた薬局は全体の62%で、最も説明に時間がかかったケース...
残り857文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体・学術 一覧一覧
-
閲覧情報で服薬指導、調剤結果登録の徹底も
NPhA、医療DXキャンペーン「第3弾」
2024/12/13 16:55 -
秋田県薬がコンプラ研修会
不適切事例踏まえ「法令順守」徹底へ
2024/12/13 15:56 -
今年の10大ニュースに「能登半島地震」「日薬・岩月会長誕生」
大阪府薬・乾会長
2024/12/13 14:39 -
5割以上の患者が後発品に切り替え
長期品選定療養でNPhA調査、1患者対応に平均3分
2024/12/12 18:59 -
がん研有明病院と連携協定
明治薬科大
2024/12/12 18:29
自動検索(類似記事表示)
-
私大薬学部6年制定員、120人増の1万581人
24年度文科省まとめ、新設影響
2024/12/13 18:25 -
ドラッグストアに「シフト管理システム」
千葉薬品
2024/12/6 19:39 -
処方薬の配送受け取り、「知っているが利用なし」が4割強
患者調査、「必要性感じない」
2024/10/8 13:36 -
地域連携薬局4232軒、専門連携は186軒
2月末時点、厚労省まとめ
2024/3/21 18:04 -
調剤薬局事業の売上高0.2%増、営業益12.0%増
ファルコHD・24年3月期第3四半期
2024/2/9 16:46