猪瀬直樹参院議員(日本維新の会)は6日の参院予算委員会で、OTC類似薬は処方箋がなくても買えるはずなのに保険適用となっていることで「約1兆円の無駄が発生している」とし、削減を訴えた。医療機関を受診せ...
残り820文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
調剤報酬への否定的考えは「残念」
大阪府薬・乾会長、薬系議員の必要性強調
2025/3/24 12:25 -
零売の法規制は「不適切な事例」受けた対応
参院厚労委で城医薬局長、一例に「解熱鎮痛剤100錠」
2025/3/13 18:28 -
処方箋薬以外の医療用薬、医療費「最大年1兆1618億円」
政府答弁書、直近5年度
2025/3/5 17:18 -
OTC類似薬、自公維で「今後協議」
福岡厚労相
2025/3/4 08:41
行政・政治 一覧一覧
-
後発・先発の薬価逆転、「影響把握と対応を」
中医協総会で日薬・森副会長
2025/4/23 17:39NEW
-
リフィル推進、診療報酬で「加減算」を
財務省、地域フォーミュラリにも言及
2025/4/23 17:09NEW
-
OTC類似薬「新たな選定療養」化を提案
降圧剤のスイッチ化推進も
2025/4/23 17:06NEW
-
後発品調剤体制加算に照準
財務省、見直し対象に「名指し」
2025/4/23 17:06NEW
-
調剤基本料1の適用範囲「縮小すべき」
財政審分科会で財務省、26年度改定向け提案
2025/4/23 16:53NEW
自動検索(類似記事表示)
-
セルフケア・セルメ推進に「つながらない」
OTC類似薬の保険適用除外、OTC薬協が見解
2025/3/21 04:50 -
OTC花粉症薬、処方薬と同一有効成分「知っていた」3割
OTC薬協、ホワイトヘルスケアと共同調査
2025/3/21 04:50 -
OTC薬PB、アマゾンで販売開始
日本調剤
2025/3/18 13:47 -
OTC類似薬は「保険適用外・処方箋不要」に
日本総研・成瀬氏が提言、零売規制は「矛盾」
2025/3/4 20:18 -
生活習慣病薬のスイッチ議論、花粉症契機に
OTC薬協・磯部氏、保険者と協力も
2025/1/27 16:45