厚生労働省は14日、電子処方箋の導入状況を更新した。9日時点で、薬局は4万2553施設が運用を開始しており、導入率は70.3%と7割を突破した。厚労省は、今月末までに8割弱の薬局への導入を見込んでい...
残り95文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【同じタグが付いた記事】
-
3月の処方箋データ登録率、71.2%
厚労省推計、過去最高値
2025/4/4 16:22 -
2月の処方箋データ登録率、54.8%
厚労省推計
2025/3/18 12:17 -
電子処方箋、薬局導入6割超も医療機関が「課題」
厚労省・竹中指導官、「地域一体で進めて」
2025/3/6 16:49 -
電子処方箋「点検済み」71.7%
厚労省・4日時点、5万2854施設
2025/3/5 17:31 -
「院内処方」登録機能、23日からプレ運用
電子処方箋
2025/1/20 13:38
行政・政治 一覧一覧
-
選定療養「導入すべき事例」募集
厚労省
2025/4/28 17:55NEW
-
個人情報含む調剤券、別の薬局に誤送付
新潟市西蒲区・健康福祉課
2025/4/28 16:56NEW
-
4月分まで在宅医療関連レセ除外
DX加算のマイナ利用率算出から
2025/4/28 13:07 -
有識者懇と対等議論できず
法人化検討で学術会議会長
2025/4/28 09:16 -
年金法、自民「5月中旬に提出」
医療法、成立は困難か
2025/4/28 09:15
自動検索(類似記事表示)
-
2月の調剤薬局売上高2.5%増
アインHD、処方箋枚数は0.7%減
2025/3/14 18:32 -
コロナ定点、4.42に減少
2月24日~3月2日
2025/3/10 08:57 -
昨年12月は調剤報酬5.8%増、枚数5.9%増
クオールHD
2025/2/7 16:24 -
調剤売上高13%増、枚数増加も単価は下落
サンドラッグ・25年3月期第2四半期
2024/11/14 18:56 -
紅麹サプリ、受診者1578人に
厚労省
2024/5/15 08:29