日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)の塚本厚志会長は26日の会見で、OTC類似薬の保険適用除外について「医療財源を確保するという観点から、その方策の一つとしては賛同する」と述べ、理解を示した...
残り733文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
ドラッグストア調剤、8.4%増の1兆5205億円
JACDS・24年度調査、全体売上高は10兆円突破
2025/3/26 20:18 -
300店舗以上や敷地内持つ企業への「不利益」解消を
JACDS、26年度調剤報酬改定に向け要望へ
2025/3/26 19:19
団体・学術 一覧一覧
-
日本総研・成瀬氏招き「薬剤費削減」議論
薬経連が6月にフォーラム、清原薬剤管理官も登壇
2025/3/28 13:43 -
「災害対策の和歌山」他県にも情報発信へ
児嶋県薬会長、災害薬事Co養成も推進
2025/3/28 13:02 -
マイナ保険証移行後、6割が窓口業務「負担」
保団連調査
2025/3/28 08:26 -
親会社の会内処分「しない」
GE薬協、長生堂の行政処分で
2025/3/28 08:25 -
事務職が「成分量」「製剤量」を誤認し入力
薬局ヒヤリ・ハット「共有すべき事例」
2025/3/27 17:41
自動検索(類似記事表示)
-
ドラッグストアのAED設置・啓発を推進
JACDS、日本AED財団と連携協定
2025/2/6 18:35 -
セルメ税制の拡充求め「データで理論武装」
JACDS、OTC薬協とタッグで
2025/1/30 19:33 -
「対面の質」で選ばれるドラッグストアに
JACDS・森氏、「遠隔販売」解禁でコンビニ参入も
2025/1/30 11:18 -
セルメ税制の普及・利用拡大を
JACDS、自民・政策懇談会で訴え
2024/11/21 12:44 -
登販も「医療従事者」、OTC薬販売の質向上を
JACDS学術顧問で医師の岸田氏、受診勧奨や副作用発見に期待
2024/9/2 12:06