沖縄県初の薬学部新設を目指し、県は国公立3大学に実現可能性についてヒアリングを実施している。県薬剤師会も同行。那覇市にある国立の琉球大、県立看護大のほか、名護市の公立名桜大が対象で、年度内にも報告書...
残り656文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
公立・名桜大に「沖縄初の薬学部を」
名護市長選候補予定者
2021/11/29 19:32 -
「琉球大薬学部の新設」実現へ強い決意
沖縄県薬・前濱新会長、悲願成就へ「芽吹き」
2021/8/2 04:50 -
沖縄初の薬学部設置、具体化へ 県「新設の必要性高い」、開設費用は130億円と試算
2021/5/27 16:05
【同じタグが付いた記事】
-
返還免除の奨学金、大分県は1人最大600万円
三重県でも25年度から返還支援へ
2025/2/19 04:50 -
新潟薬科大、27年度から「新潟科学大」に
薬学部は定員30人減
2024/12/4 17:41 -
沖縄初の薬学部、28年度開学に“黄信号”
設置先決まらず、基本構想・計画策定ずれ込み
2024/11/13 15:20 -
病薬の処遇改善求める陳情、継続審議に
沖縄県議会
2024/7/30 14:59 -
千葉科学大、公立化なら薬学部廃止が条件
銚子市検討委
2024/7/29 12:11
行政・政治 一覧一覧
-
自民・関税対策本部、医薬品の影響を聴取
骨軟化症薬・統合失調症薬など例示
2025/4/11 08:25 -
維新・前原共同代表「社会保険料下げる観点で理ある」
中間年改定実施に理解
2025/4/11 08:25 -
報酬「物価・賃金に応じスライドを」
緊急要望に自民議員250人が署名
2025/4/11 08:25 -
薬学部26年度入学定員、私立3大学が減員申請
文科省、徳島文理大は150人から90人に
2025/4/10 16:20 -
緊急避妊薬の試験販売「一定数集まったら終わりではない」
日薬・岩月会長、25年度の継続実施に協力求め
2025/4/10 15:53
自動検索(類似記事表示)
-
10月の調剤薬局売上高11.8%増
アインHD、処方箋枚数は6%増
2024/11/15 17:31 -
地域薬局NW事業、売上高・利益とも下方修正
メディシス・今期業績予想の内訳公表
2024/11/11 10:38 -
23年度概算医療費、調剤は5.5%増の8.3兆円
厚労省、処方箋枚数が6.1%増加
2024/9/3 17:47 -
在宅訪問薬局事業、9.3%増収・24.1%減益
HYUGA PRIMARY CARE・25年3月期第1四半期
2024/8/9 18:47 -
6月速報、医療用5.5%減
クレコン
2024/8/8 13:54