厚生労働省は27日付で、2~3月に医薬品部会を通過した新医薬品を承認した。厚労省の承認簿によると、審議品目のうち、新有効成分含有医薬品は7品目10規格。うち4品目ががん領域だ。この中にはジェンマブの...
残り951文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
後医品調剤・一般名加算「役割終えたのでは」
維新・猪瀬氏、福岡厚労相は「中医協で検討」
2025/4/3 17:08NEW
-
薬機法改正案を了承、零売規制は質疑で対応
立民・厚労部門会議
2025/4/3 12:56 -
医療インバウンド推進、「患者受け入れのハブを」
自民PT
2025/4/3 09:18 -
薬物依存、刑罰より治療を
多い再犯、拘禁刑6月創設
2025/4/3 09:18 -
〔人事〕厚生労働省(4月1日付)
2025/4/3 09:18
自動検索(類似記事表示)
-
エンハーツ、需要急増で限定出荷
第一三共、4月に薬価引き上げ
2025/3/11 09:13 -
テオドール錠の販売中止は「承諾できない」
日本呼吸器学会が声明
2025/2/5 08:07 -
8~9月の部会通過品目を承認
厚労省、リリーの「ケサンラ」など32件
2024/9/25 09:07 -
7成分20品目の販売中止、共和薬品
理由は「諸般の事情で」
2024/8/5 08:41 -
12成分22品目の販売中止
共和薬品
2024/4/24 08:53