東京商工リサーチは7日、今年1~8月の「調剤薬局」の倒産件数が22件に上り、これまでの年間最多件数をすでに超えていると発表した。調査を開始した2004年以降、年間最多件数は17年の17件だったが、す...
残り507文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
来るか「調剤薬局」淘汰の波
自身の薬局を見直し真剣にファンづくりを
2021/10/5 13:11
関連産業 一覧一覧
-
ドローンで医薬品定期配送
アルフレッサなど、静岡県で開始
2025/4/24 08:55 -
オンライン診療・服薬指導ブース開発
ブイキューブ
2025/4/23 18:35 -
〔新製品〕電子薬歴に「在宅訪問サポート機能」
カケハシ
2025/4/23 12:18 -
エーザイ、4.5%の賃上げ
2025/4/23 08:43
-
「処方箋受付機」マンション内に拡大へ
つなぐネットとくすりの窓口が業務提携
2025/4/22 17:55
自動検索(類似記事表示)
-
12月の既存店調剤売上高9.2%増
ウエルシアHD
2025/1/14 16:35 -
【続報】薬価乖離率「5.2%」、過去最小を更新
厚労省、後発品の数量シェアは85.0%に
2024/12/4 14:46 -
「ポリカルボフィルCa細粒83.3%」を限定出荷
日医工
2024/10/21 08:45 -
「ポリフル細粒83.3%」を限定出荷
ヴィアトリス
2024/10/18 09:06 -
調剤薬局事業、売上高1.6%増・営業利益36.4%減
東邦HD・24年3月期
2024/5/10 19:43