医薬品医療機器総合機構(PMDA)は18日、評価中のリスク情報として、アストラゼネカの抗血小板剤「ブリリンタ」(一般名=チカグレロル)の徐脈性不整脈など3件を公表した。添付文書の改訂につながる可能性...
残り105文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
医薬局に「電子処方箋サービス推進室」設置
厚労省、運用開始まで半年
2022/7/1 15:21 -
かかりつけ指導料の算定、1.5%で頭打ち
診療行為別統計、対人業務の割合なお低く
2022/7/1 13:24 -
入院全体・病院外来の推定患者数、1984年以降で最低に
厚労省・20年調査
2022/7/1 08:16 -
薬学部の新設・増員、原則不認可へ
告示改正の見通し、定員割れ学部にも圧力
2022/6/30 19:28 -
22年2月の調剤医療費、0.2%増の6041億円
処方箋1枚当たりは9908円
2022/6/30 17:23
自動検索(類似記事表示)
-
「エジュラント錠」添文改訂を周知
PMDA、「ボカブリア錠」併用時の注意追記
2022/6/8 08:34 -
評価中リスク公表、デキサメタゾンなど2件
PMDA
2022/3/28 10:33 -
「ブリリンタ」など3件の添文改訂を指示
厚労省
2022/3/16 08:01 -
医療従事者の副反応疑い報告、ファクス受け付け一時停止
PMDA、3月4日夕~7日朝
2022/2/28 18:38 -
MSD、「ガーダシル」接種後の失神で再び注意喚起
PMDAサイトに掲載
2021/8/3 08:14