日本薬剤師会は11日の記者会見で、都道府県薬剤師会や会員から募集していたウクライナへの支援金について、9日時点で合計408件、約1662万円が集まったと発表した。近く入金が予定されている分と、日薬か...
残り46文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
コロナ抗原検査キットは“医療用”を
日薬、適切で積極的な取り扱い呼び掛け
2022/5/11 20:04
団体・学術 一覧一覧
-
薬局会費巡る訴訟、控訴審も「棄却」
長野県薬除名問題
2023/2/1 19:38 -
「筆記なし、学費減額」でも志願者集まらず
苦戦する私立大薬学部
2023/2/1 04:50 -
かかりつけ制度、日医の研修活用を
「考える会」の横倉氏ら
2023/1/31 09:17 -
研修認定薬剤師「やむを得ない事情」の措置見直し
日本薬剤師研修センター、1~2年目の場合は期間延長なし
2023/1/30 20:53 -
24年度改定は「ターニングポイント」
中医協委員就任の日薬・森副会長
2023/1/30 04:50
自動検索(類似記事表示)
-
役員報酬1000万円減の1億2200万円に
ツルハHD・鶴羽会長
2022/8/16 16:29 -
ウクライナへの支援金、総額520万円を送金へ
日病薬
2022/5/30 14:42 -
ウクライナへの支援金募集、20日まで
日病薬
2022/5/6 15:01 -
ウクライナ支援でFIPに270万円
日病薬
2022/3/29 15:21 -
ウクライナの薬剤師支援で募金開始
日薬、FIPに協力
2022/3/25 14:18