大阪府保険医協会が24日に公表した会員医療機関のアンケート結果で、リフィル処方箋を「発行している」と答えた医療機関が3.7%にとどまった。患者からリフィル処方箋について希望や相談があった医療機関は2...
残り359文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体・学術 一覧一覧
-
広島の連携法人で地域フォーミュラリー導入へ
県モデル事業、日本F学会が協力
2023/6/9 04:50NEW
-
「薬剤師に処方権を」署名活動の狙いは?
薬剤師と医師の有志団体、「あるべき姿」考えるきっかけに
2023/6/8 18:41 -
日看協、新会長に高橋氏を選出
副会長に任氏・山本氏
2023/6/8 08:54 -
“受診時間”理由の零売「大きな問題」
日医・宮川常任理事
2023/6/7 21:23 -
医薬品の安定確保に向けた支援を
日薬・24年度予算要望、物価高踏まえた報酬改定も
2023/6/7 20:57
自動検索(類似記事表示)
-
介護概況調査、21年度収支差率は3.0%
黒字幅、改定前より縮小
2023/2/1 13:51 -
11月の調剤報酬0.4%減、枚数は2.9%増に
クオールHD
2022/12/16 11:38 -
9月の調剤報酬0.5%減に、枚数3.7%増も単価減少
クオールHD
2022/11/7 11:20 -
薬局事業が減収、営業赤字5000万円に
ほくたけ・23年3月期第1四半期
2022/8/5 17:10 -
後発品数量シェア、21年度は79.5%
GE薬協
2022/6/30 07:56