第208回通常国会が15日、閉会した。電子処方箋の整備や、緊急時に新たな医薬品などを速やかに薬事承認する緊急承認制度を盛り込んだ、改正医薬品医療機器等法など計61法案が成立した。また政府は同日、参院...
残り31文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
「オキナゾールL600」の要指導薬指定を了承
厚労省・薬食審部会
2022/8/12 19:40 -
オンライン診療の「緊急避妊薬」調剤、薬局が変更届を
研修済みの薬剤師異動時など
2022/8/12 16:54 -
検査キットのネット販売、厚労省調査会で審議
17日、医療機器部会ではガイドライン検討も
2022/8/12 16:42 -
本田氏が厚労政務官に就任、第2次岸田改造内閣
初の政府入り、内閣府政務官も兼任
2022/8/12 15:56 -
本田氏が厚労政務官に、第2次岸田改造内閣
内閣府政務官も兼任
2022/8/12 14:16
自動検索(類似記事表示)
-
不妊治療薬の国内市場、25年に44.4%増の208億円に
富士経済が推計
2022/7/20 08:16 -
岸田首相、「内閣感染症危機管理庁」の設置を表明
17日に正式決定
2022/6/16 08:41 -
地域連携1021薬局で「認定割合1割」に、専門連携は31
NPhA会員調査、4月時点
2022/5/12 22:00 -
地域連携薬局は836軒、専門は48軒
9月末現在、厚労省まとめ
2021/10/26 12:28 -
入荷時期の見通し、発注時に分かるシステム構築へ
卸連の一條副会長
2021/9/20 16:25