厚生労働省が22日に公表した2021年社会医療診療行為別統計によると、調剤基本料の算定回数が全体で前年比13.5%増加し、コロナ禍による「受診控え」からの回復が顕著だった。基本料1が全体をやや上回る...
残り544文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
後発品の点数割合は19.5%に増加
21年社会医療診療行為別統計
2022/6/22 18:10 -
薬局調剤の1回当たり点数は前年比6.8%減
21年社会医療診療行為別統計、19年比では高い水準
2022/6/22 18:09
行政・政治 一覧一覧
-
健康食品1製品から医薬品成分を検出
大阪府
2024/9/19 19:20 -
8月熱中症搬送3万人超
23都府県で43人死亡
2024/9/19 08:48 -
インフル、コロナ定点減へ
厚労省方針5000を3000に
2024/9/19 08:47 -
健サポ・認定薬局見直し、取りまとめ案了承
厚労省検討会、制度部会に報告へ
2024/9/18 21:29 -
徳島県、地域フォーミュラリの周知に本腰
後発品使用割合は全国最下位、ニーズ把握へ
2024/9/18 18:53
自動検索(類似記事表示)
-
喫煙率14.8%、過去最低
国民健康・栄養調査
2024/8/29 09:07 -
6月のOTC薬市場、2.7%増の1051億円
インテージヘルスケア
2024/7/22 14:12 -
6月の調剤薬局売上高2.4%増
アインHD、処方箋枚数は2.0%減
2024/7/12 18:02 -
埼玉県NPO基金へ寄付で感謝状
富士薬品
2024/2/20 17:32 -
9割の企業が増収、営業益は8割強が好転
上場20社上期調剤関連事業、単価減も枚数増でカバー
2023/11/16 04:50