厚生労働省が6月に公表した2021年社会医療診療行為別統計によると、調剤報酬のうち対人業務の薬学管理料の点数は調剤技術料の4分の1にとどまり、相対的な割合がなおも低い実態が浮き彫りになった。個別の薬...
残り857文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
重点計画にも電子カルテ情報の共有
政府、9日にも閣議決定
2023/6/6 09:48 -
コロナ検査で水増し請求
大阪、補助金42億円不交付
2023/6/6 09:09 -
マイナ保険証、生年月日で「3割負担」可
「10割負担」問題受け
2023/6/6 09:09 -
ロキソプロフェン含有の風邪薬、国内初登場へ
厚労省・一般薬部会、9月上旬にも承認
2023/6/5 20:13 -
緊急避妊薬の薬局販売「当事者目線を」
女性版骨太原案
2023/6/5 18:45
自動検索(類似記事表示)
-
調剤薬局事業、1.2%の減収も5.4%の増益
ファーマライズHD・23年5月期第1四半期
2022/10/13 18:38 -
インフル定点当たり報告数は0.01
22年第39週
2022/10/12 09:52 -
7月の調剤薬局売上高12.1%増、17カ月連続でプラス
アインHD
2022/9/2 18:33 -
薬局調剤の1回当たり点数は前年比6.8%減
21年社会医療診療行為別統計、19年比では高い水準
2022/6/22 18:09 -
処方箋画像送信数が累計200万回突破
メドピア
2022/6/9 14:38