17日の日本在宅薬学会学術大会で、地域多職種連携の推進に関するシンポジウムが開かれ、実践事例が紹介された。青森県八戸市で精神科病院を運営する深澤隆氏(青南病院長)は、高齢化で認知症患者が増えている中...
残り784文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
医ケア児の在宅医療「担い手不足」、薬剤師の関わりを
日在薬シンポで在宅医
2022/7/19 19:29 -
「パートナー」の普及へ、部会活動を本格化
日在薬・狹間氏「薬剤師の職能発揮に必要」
2022/7/19 19:19 -
薬剤師の褥瘡への介入、在宅他職種から期待
小黒氏調査、穿刺ない注射薬の業務も
2022/7/19 18:53 -
薬剤師に求められる判断と責任、そして覚悟
厚労省・太田薬事企画官、「公共」も強調
2022/7/19 18:20
団体・学術 一覧一覧
-
SNSで「#X薬剤師連盟」
今夏の参院選見据え、有志が発信
2025/4/9 15:14NEW
-
「女性だから」と気負わず 日薬専務理事の上野氏
官僚経験生かし、行政との「つなぎ役」に
2025/4/8 11:45 -
レセプト「AI管理」、学会が研修開始
無料説明会も
2025/4/8 09:05 -
生活習慣病の重症化予防へ、認定制度発足
福島薬剤師会、「自信持ってフォローできるよう」
2025/4/8 04:50 -
TRの悩みは?提出経験の有無で違い明らか
岡山県薬・病薬が薬局薬剤師に共同調査
2025/4/7 16:01
自動検索(類似記事表示)
-
痛風・尿酸核酸学会から感謝状
富士薬品、若手研究者支援事業に寄付で
2025/2/20 16:41 -
一松旬氏、財務省の審議官に
前内閣の首相秘書官
2024/10/3 08:58 -
埼玉県幸手市で移動販売車開始
ウエルシア薬局、計19台に
2024/8/2 15:14 -
「くるみんプラス」の認定取得
富士薬品
2024/7/4 16:03 -
愛知県東郷町に災害物資備蓄
スギ薬局
2024/7/2 19:11