経済産業省が31日に発表した7月分の商業動態統計速報によると、ドラッグストアの調剤医薬品販売額は575億9900万円で、前年同月比8.0%増となった。OTC医薬品は816億5500万円で、7.8%増...
残り61文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 一覧一覧
-
こども家庭庁の初代長官、厚労省出身の渡辺由美子氏
政府が発表
2023/3/29 08:29NEW
-
佐賀の薬局に業務停止5日、処方箋なしで従業員に販売
クオールHDグループのナチュラルライフ
2023/3/28 19:58 -
23年度予算、社会保障費は36兆8889億円
政府、過去最大
2023/3/28 18:13 -
23年度予算成立
薬剤師・薬局関係は「DX」軸に
2023/3/28 17:12 -
「オキナゾール」と「アレグラFXプレミアム」が要指導薬指定
厚労省
2023/3/28 16:54
自動検索(類似記事表示)
-
平均乖離率は7.0%、20年比1.0ポイント縮小
22年薬価調査、過去5年と比べ最小
2022/12/2 12:53 -
ドラッグストアの調剤販売額11.6%増
経産省、8月商業動態統計速報
2022/9/30 19:27 -
〔開催〕「生き残る中小薬局」テーマにオンラインセミナー
CBホールディングス
2022/9/21 17:23 -
調剤薬局事業は増収増益、営業益9.2%増に
日本調剤・23年3月期第1四半期
2022/7/29 19:11 -
調剤は件数・金額ともに増加
支払基金21年度確定
2022/6/29 20:54