政府の規制改革推進会議「医療・介護・感染症ワーキンググループ(WG)」は15日、訪問看護ステーションで扱える薬剤の対象拡大について、11月の提案後に提出された規制改革委員の意見と厚生労働省の回答を公...
残り541文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
-
規制改革WG、提案側にNPhA
薬剤師による微量血液採取「医行為から除外を」
2022/12/15 20:12
行政・政治 一覧一覧
-
【続報】アインファーマシーズ酒井社長らを起訴
札幌地検、敷地内薬局の入札妨害事件で
2023/9/21 20:04NEW
-
6年制薬学部入試、2大学は受験者「全員合格」
千葉科学大と姫路獨協大、文科省調査
2023/9/21 13:00 -
供給問題解決へ森氏「具体策を」、JGA「支援に悩み」
中医協・薬価専門部会、業界ヒアリング
2023/9/20 19:23 -
新病院の敷地内薬局誘致、再公募へ
兵庫県宍粟市、時期は未定
2023/9/20 15:02 -
従来株とオミクロン株2価のワクチン供用終了
厚労省、XBB.1.5対応1価への切り替えで
2023/9/20 08:40
自動検索(類似記事表示)
-
注目される在宅メインの薬局
地域ニーズに即した機能提供へ
2023/1/17 19:00 -
調剤売上高14%増、併設店2000店舗に迫る
ウエルシアHD・23年2月期第3四半期
2023/1/10 18:51 -
期末に40店舗、在宅患者8530人へ
HYUGA PRIMARY CARE
2022/11/24 20:23 -
物価高騰、薬局への支援事業相次ぐ
神奈川では1店舗10万円、配送対応の有無で増減も
2022/10/7 04:50 -
医師会立病院も敷地内薬局を誘致
東京・板橋区、区薬「経緯の説明求めたい」
2022/10/6 04:50