健保連の松本真人理事(中医協支払い側委員)は本紙の取材で、昨年の社会保障審議会でかかりつけ医機能の考え方がまとまったことを踏まえ、2024年度診療報酬改定で、外来報酬の体系的見直しに着手すべきだとの...
残り971文字
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体・学術 一覧一覧
-
都薬連盟、永田氏続投へ
圧勝ならず、くすぶる不満表出
2023/3/27 16:25 -
髙橋氏「日々の業務支える体制つくる」
都薬の新会長へ、臨時総会で候補者に選出
2023/3/27 15:22 -
25年日薬学術大会へ体制整備
京都府薬臨時総会、河上会長は続投へ
2023/3/27 14:25 -
がん以外でもトレーシングレポート作成へ
兵庫県薬、23年度事業計画を承認
2023/3/27 12:49 -
大阪医科薬科大の敷地内、引き続き「話し合いの場」求める
大阪府薬、乾会長
2023/3/27 12:23
特集・連載:診療・調剤報酬改定一覧
-
薬局のリフィル処方箋受付「2000枚に1枚」
厚労省、22年5月診療分実績
2023/3/22 18:24 -
リフィル処方箋で医師へのTR提供「4%」
22年度改定検証調査、応需薬局の8割「通常より時間必要」
2023/3/22 17:31 -
医師に同行し訪問薬剤管理指導「処方に反映」8割超
22年度調査、滞在時間平均は20.5分
2023/3/22 17:23 -
「医薬品納入まで時間かかる」81.7%
22年度調査、森氏「現場の状況さらに悪化」
2023/3/22 16:41 -
重要課題に「障害者施設での薬剤管理」
厚労省の意見交換会で森委員、24年度改定へ議論
2023/3/15 16:48
自動検索(類似記事表示)
-
WHO葛西氏を解任
人種差別発言で内部告発
2023/3/9 08:30 -
オミ株ワクチン、5~11歳に初めて接種可能に
8日から
2023/3/8 08:18 -
「ほぼ全国民」達成可能
マイナカードで河野氏
2023/2/24 14:40 -
薬局や他医療機関との情報連携に評価を
診療報酬改定で日病薬要望へ
2023/2/20 11:03 -
第一三共、国内承認を申請
コロナワクチン
2023/1/13 14:27